小樽港

小樽の魅力を船員達が雑談

アザ船長
アザ船長

北海道に飛行機でいくなら新千歳、と言った具合に、船でいくなら小樽港!というくらいに代表的な港ですね。

ラッコ船医
ラッコ船医

多くの客船が入るのはもちろん、岸壁近くの小樽運河が「船の町らしさ」を醸してくれていて情緒がありますね。

アザ船長
アザ船長

港の徒歩圏内で何でも揃うのも嬉しいところ。海岸線には新鮮な回転寿司やミシュランの星を持つお店、一本奥まった所ではルタオや六花亭などが並ぶ小樽の繁華街。寿司屋横町・レンガ横町・ガラス館など専門街もありとても活気のある寄港地です!

寄港地・小樽港のデータ

使用する主なバースA|小樽三号埠頭岸壁・B|小樽勝納埠頭
着岸可能サイズA|〜3万トン・B|〜13万トン
客船年間寄港数AB合計|平均200隻
開港年・増改築歴1872年:石造埠頭建設・1954年:三号埠頭完成・1993年:勝納埠頭完成
※情報は自社調べに基づきますので、詳細を確認したい方は各自治体にお問合せください。

北海道を代表する海の玄関口

小樽市内に直結と言って良いほど市街地に近いバースは、小樽三号埠頭。この三号埠頭には東西2箇所の岸壁があり6万トンまでのクルーズ船が着岸することが出来ます。小樽駅までは徒歩でも15分程度。さらに有名な小樽運河は徒歩5分、寿司屋横町までも8分程度でアクセスできるため、短時間の寄港でも観光や海鮮を始めとした北海道の食を楽しめるのも嬉しいポイントです。

札幌まで直通運転で45分の近さ

JR小樽駅からは特急が接続しており、札幌まで直通運転で45分(750円)もあれば到着します。また北海道最大の空の玄関口、新千歳空港までは75分(1910円)。小樽で乗下船のクルーズの場合は、下船後や乗船前などに札幌を経由滞在して、新千歳空港とを行き来するフライアンドクルーズも楽しめます。なお、札幌から新千歳空港までは最短で33分で結ぶ特別特急も運行しています。

小樽近くの第三埠頭は約3万トンまで・大型客船は勝納埠頭へ

一方で、飛鳥IIのように6万トンを越える客船は小樽港三号埠頭岸壁には着岸が出来ません。そのため、小樽勝納埠頭に着岸をすることになります。この大型埠頭では13万トン級のメガシップまでを受け入れることが出来ます。この勝納岸壁から小樽駅まで歩くのは難しいですが、JRで二駅隣りにあたる小樽築港駅が最寄り駅として徒歩圏内。さらに港と小樽築港の間には、イオンモールもあり退屈しないのも嬉しいところ。小樽運河や北一硝子などの小樽を代表する観光地までもJRで言って一駅分、徒歩20分もあれば観光通りの玄関程度まではアプローチできます。小樽三号埠頭には敵いませんが、小樽勝納埠頭も、寄港日の体調や体力に合わせて徒歩・タクシー・JRを使い分けながら自由散策を楽しむことも出来るため、利便性は比較的良い港と言えます。

寄港中に設定される主なツアーや行ける観光地

小樽に着いたら全員がこのツアーにいく、というような目的地はあまりありません。あえて言うとツアー中か、自由行動中かはそれぞれですが、「小樽市内観光」は多くの方々がします。ガラス美術館を見たり、昼食を取ったり、運河を散策したりなど色々と見所はあります。バスにのっていく目的地は、余市や札幌、積丹半島など周辺にいくものと、小樽水族館や小樽築港など近辺をめぐるものなどが設定されます。あとはアクセスの良さから、クルーズの出港地や帰着地として設定されやすい港なので、行きや帰りにお土産が買えるというのもとても良いところです。

良いところとあまり良くないところ

良いところ

  • 岸壁近くの利便性が高く自由行動や半日徒歩観光でもお勧め
  • オプショナルツアーでは西や北など選択肢が多い
  • 第三埠頭の目抜き通りは入港時に感動、出港時はノスタルジックな夜の明かりが綺麗

良くないところ

  • 人気の観光地でインバウンド観光客中心に人がとても多い
  • ツアーが遠めのツアーも設定されると移動時間が長い(北海道はだいたい仕方ないですが)
  • 食事は高め設定の観光地価格

アクセスインフォメーション

小樽港

【港名】
小樽港(おたるこう)

【港住所】
〒047-0007 北海道小樽市港町3−1

MAP地図は岸壁やバースの場合と、港のターミナルなどを指している場合があります。